2018年8月

がっしょう

合掌

今月(8月8日~9月7日)は先祖だけでなく、いろんな霊がこの地に訪れると言われている。

日本人の習慣として、盆の墓参りは特に理にかなってると思います。

手を合わせて拝むという行為は、先祖、霊だけでなく手を合わせた自分自身にも感謝するという意味である。

生きている私たちも霊の一つだという事なのです。

人は一人では生きていけないのです。

いろんな人の手を借り、知恵を借り、学び成長しています。

そう思うと、自然と感謝の気持ちが湧きあがってくるはずです。

そして亡くなられた方をただただ悲しむだけではなく、この世に生まれてきてくれたこと、生んでくれたこと、いろんな学びをくれたこと等々感謝の気持ちを込めて手を合わせてみてください。